- Snow Monkey
【無料配布付き】Swiperをブロックエディタで利用できるようする
Snow MonkeyでSwiperを使うとMy Snow Monkeyの中で画像のURLとかを直接変えないといけないからめんどうなんだよな何か良い方法はありませんか? 自分も思ってました・・・ということでSwiperをブロック化したので紹介します!!! Snow MonkeyでSwiperを使... - Snow Monkey
【完全版】Snow Monkeyでカスタム3兄弟を実装する
Snow Monkeyでカスタム投稿ってどうやればいいんですか?やり方がわからなくて教えてください カスタム投稿はもちろんですが、一緒にカスタム3兄弟も攻略しちゃいましょう!これを読めばSnow Monkeyで実装する方法がわかるようにまとめました! 今回はSnow... - Snow Monkey
Snow Monkey Blocksに追加されたタブブロックを解説する
Snow Monkey Blocks v12.3.0からタブブロックが追加されました。タブブロックの表示レイアウトや参考サイトも踏まえつつ紹介していきます。 - Snow Monkey
Snow Monkeyの固定ページのページテンプレートを一括で設定する
固定ページのページテンプレートを一括で設定するには、カスタマイズにある固定ページ設定という項目からまとめて変更できます。固定ページ設定があることを知らない方も意外といると思うので、設定方法を一から説明していきます。 - Snow Monkey
Snow Monkey Blocksでテキストやボタンを含んだスライダーを作る
Snow Monkey Blocksでテキストやボタンを含んだスライダーを作るには再利用ブロック、ショートコード、キャプションを利用します。Swiper.jsを使わなくても実装できますのでぜひ覚えておいてください。 - Snow Monkey
Snow Monkeyのヘッダーメニューのホバーをボタンにする
Snow Monkeyをカスタマイズして脱テーマ感や差別化をしたいです。何か良い方法はありませんか? メニューをカスタマイズしてみましょう!こういう実装方法を知れば差別化ができますよ! 【この記事を読めばわかること】 Snow Monkeyのヘッダーメニューをボ... - Snow Monkey
Snow Monkeyでローディング画面を実装する方法
Preloaderというプラグインを使ってローディング画面を実装していきます。アニメーションも豊富なのでこのプラグインを使って色々試してみてください。 - Snow Monkey
Snow Monkeyでポップアップを表示する方法
Popup Builderというプラグインを使って実装できます。実装もブロックエディターベースで、初学者の方でも比較的簡単に実装できますので見ていきましょう。 - Snow Monkey
Snow Monkey Formsで郵便番号から住所を自動表示する方法
Snow Monkey Formsで郵便番号を自動表示するには「zipaddr-jp」というプラグインを使います。設定も指定のidに変更するぐらいですので、お問い合わせフォームに住所を入れる場合は必ず入れましょう。 - Snow Monkey
Snow MonkeyでGoogleフォントを使う方法
Snow MonkeyでGoogleフォントを使うためにはmy snow monkeyでGoogleフォントを読み込めるようにします。一から説明しているのでこの記事を読めば誰でもGoogleフォントを使えるようになります。
12